ガンとびわ温灸

びわ温灸治療について

ガンとびわ温灸・写真1|鎌ケ谷・船橋・松戸

当院では鍼灸と並んで『びわ温灸』もよく使われております。
びわ葉エキスを使い、温灸器の遠赤外線の熱でエキスを蒸気化して、ツボなどから浸透させる温熱療法です
びわの持つ薬理作用と温熱によるツボ刺激作用で効果を出します
温かくて気持ちのよい施術です。
熱くて火傷をするようなものではありません。

びわ温灸を希望されるおつらさで一番多いのは「がんの患者さん」です

びわの効能は古くから伝えられており、『万病に効く』などと言われています。
「万病に効くは言い過ぎでしょう」といつも思います(苦笑)
ただし、そのくらい汎用性が高く信頼されていた証しなのでしょう。

現代ではがんに対する治療方法としてよく登場します。
それは家庭で出来る民間療法としてです。
びわの葉は、漢方薬としては慢性気管支炎など主に肺疾患・呼吸器の病気に使われています。
そのほかにも吐き気止め、ゲップや胸やけなど胃腸の働きを整える時にも使われます。
古くから伝わる民間療法にはビワの葉を使ったマッサージやビワ灸などがあり、日本人の健康に役立っていました。

鍼灸院でのびわ温灸

当院では、ツボのスペシャリスト、鍼灸師としての立場から『ツボを選び』『全身に施す』ことで、家庭でのケアとは違った専門性で施術させていただいております
家庭で行いたい人も、専門家に任せたい人も、まずは一度体験してみる機会に使ってみてください。

びわ温灸も、鍼灸同様、1回や2回で大きな変化を期待するよりは、定期的な施術の結果として、体調の改善につながると考えています
定期的に続けることが重要です。

さて、
びわ温灸というと、びわの葉っぱに棒灸を押し付けるタイプのものをイメージされる方も少なくないと思います。
ガンとびわ温灸・写真2|鎌ケ谷・船橋・松戸
↑こういうヤツです↑

ただし、当院では『びわ温灸器』と『びわ葉エキスのしみたカートリッジ』を使います。

温灸器はこちら。
温灸器
遠赤外線の温かい熱を出します。

びわエキスのカートリッジ。
カートリッジ

カートリッジ
カートリッジがひとつひとつ封されています。

それを温めたびわ温灸器にセットします。
カートリッジを温灸器にセット

エキスがじわっと染みだして、それが温灸の熱でツボにしみこむような使い方をします。
びわ温灸の施術風景

気持ち良く全身が温まります。
染み込む感じの温かさです。

施術費用は1回5,000円(税別)です

びわ温灸治療のよくある質問

ガンとびわ温灸の写真5|鎌ケ谷・船橋・松戸
Q: びわ温灸は癌に効果がありますか?
A: びわ温灸は癌そのものへの治療法ではありません。
びわ温灸は、癌の症状や副作用に対するケアとして利用されます。
体の免疫力や自然治癒力を高めることで、癌の進行を抑えたり、癌細胞を死滅させたりする可能性があるという研究結果もありますが、その効果は個人差が大きく、科学的には確立されていません。
当院でも、癌と闘うカラダを支える一つの手段と考えています。

Q: びわ温灸はどのように受けるのですか?
A: びわ温灸は、専門の施術者によって行われます。
施術者は、びわの葉や種を煮出したエキスを温灸器をとおしてツボに当て体を温めながら浸透させます。
びわ温灸の施術時間は、一般的には30分程度かかります。

Q: びわ温灸はどのくらいの頻度で受けるべきですか?
A: 患者さんの症状や体質によって異なります。
一般的には、週に1回が目安となります。
最適な来院の頻度は、初回の施術後のご提案いたします。

Q: どのくらいの期間続ける必要がありますか?
A: 症状の重さによりますが、通常は数週間から数ヶ月の継続的な治療が必要です。

Q: びわ温灸は熱いですか?
A: いいえ、熱くなる前に次のツボに移動しますので心地よい施術です。

Q: びわ温灸には副作用はありますか?
A: びわ温灸の副作用の少ない安全な施術です。
ただし、熱さを我慢しすぎると火傷や皮膚の炎症などが起こる可能性はあります。
また、患者さんの体力と刺激量によっては、施術後にダルさや疲れを感じることがあるかもしれません。

Q: びわ温灸治療中に他の治療を受けても大丈夫ですか?
A: 他の治療との併用は個別の状況によります。鍼灸師と相談してください。

Q: びわ温灸の施術者の安全性はどうですか?
A: 当院の施術者は鍼灸師です。鍼灸師は国家資格の東洋医学やツボ療法の専門家です。

Q: びわ温灸は保険が適用されますか?
A: 当院のびわ温灸施術は保険適用はされず、自費となります。
1回5500円(10%税込)です。

Q: どのようにしてびわ温灸の効果を最大限に引き出すことができますか?
A: 治療の成功には生活習慣や食事の改善が重要です。鍼灸師がアドバイスします。

Q: びわ温灸の効果を感じるまでに時間がかかりますか?
A: 効果を感じるまでには個人差がありますが、通常は数回の治療後に改善を実感できることがあります。

Q: 癌の症状以外も同時に治療できますか?
A: はい、他の症状や不調も同時に治療できます。
肩こり・疲労・食欲不振・頭痛・ストレス・冷えなど、複数の不調に同時並行して治療します。

Q: びわ温灸と鍼灸はどちらの方がおススメですか?
A: 「当院の一番のおすすめ施術は“鍼灸”です」とお伝えしています。
細い針と小さなお灸という道具でより繊細な匙加減でツボ刺激が可能です。
結果として効果的であると考えます。
ただし、枇杷の効能やびわ温灸ならではの心地よい感覚を好まれる方にはびわ温灸での継続治療がおススメになります。