院内風景と施術の流れ
院内と施術の流れ
院内風景
1階の店舗で入りやすい入口

駐車場は隣接して3台ございます


待合には「美容お灸」などの雑誌がそろえてあります

ベッドは3台、それぞれカーテンで仕切れます

頂き物の「フクロウ」グッズがところどころに
施術の流れ
1. ご予約

ご予約は電話かネット予約から承ります。
予約制で施術しておりますので、まずはお気軽にご予約をお願いいたします。

2. ご来店

ご予約した日時にご来院下さい。
初富駅・新鎌ヶ谷駅周辺からの道のりが分かりづらい時は、途中からでもお電話ください。
ご誘導いたします。

3. カウンセリング票記入

初めての方は、カウンセリング票を記入していただきます。
おつらい部分に関することだけでなく、全身の状態を知るための質問になります

4. カウンセリング

記入していただいたカウンセリング票を見ながら、お身体の不調やお悩みについてお尋ねしていきます。
こちらからもしっかり説明しながらうかがうつもりですが、ご不明なことなどあればぜひ色々聞いてください。
質疑応答も含め、しっかりお話をさせていただきます。

5. 身体のチェック



東洋医学独自の体の確認法である、舌・脈・腹の確認など簡単な確認をいくつかさせていただきます。

6. ご説明

体のチェックにより、その痛みやしびれなどの原因がどこから来ているのかわかります。
原因が分かれば施術方法も明確になりますので、あなたにとって最良のご提案いたします。

7. 鍼灸での施術


実際に鍼とお灸で施術していきます。
通常は着てきたままのお洋服で施術をします。ゆったり目のお洋服でいらしてください。
また、施術はガマンしていただくことはありません。
不安に思う施術は一切いたしませんのでご安心ください。


8. アフターカウンセリング

施術後は、どのくらいの頻度でいらっしゃると良いかの施術計画のご提案をし、ご自宅でどのようなセルフケアをするとよいかなど日常生活でのアドバイスなどをいたします。

9. 次回のご予約・お会計

施術計画のご提案などを踏まえ、ご希望されるなら次回のご予約を取っていただき、お会計をして本日は終了です。
どうぞお大事にしてください。


カウンセリングも説明もなく、すぐ「では、始めましょう」とはしません。
冷えの有無・睡眠状況・食事はおいしいかなど、全身的なカウンセリングをとても重視しています。
そのため初回はたっぷり時間をとってお話をうかがいます、ご不明なことは何でも聞いてください。
その結果の体の状態も丁寧にご説明してから施術に入りますので、ご安心して受けていただけます。



1回で慢性のつらさが劇変するケースもありますが、基本的にはゆっくりの変化です。
ただし毎回、コリ・痛みは減ったか、冷えはとれたか・・・、施術後に少しでもプラスに変化したことを感じていただけるよう、こだわって施術しています。



鍼治療の鍼には「心地良く響く刺激感」があります。
これは鍼が効いている証拠などと言われております。
しかし、そのような響き感が苦手な人も過敏な方にはいらっしゃいます。
もちろん、そのような方たちにも不快なくしっかり施術ができます。
その理由は、響きまでに至らず浅い鍼をするためです。
もしくは、刺さないタイプの鍼を使うことでより安心して施術を受けていただけます。
効くのだから怖い・痛い思いを我慢していただく…ような施術ではありません。
その人にとっての最適刺激で、安心・安全に施術していきます。



鎌ヶ谷市周辺にお住いの30代~40代の女性の方たちに強くご支持いただいており、女性特有のお悩み解消に強みがあります。
患者様からのご懐妊の嬉しい声は100件近くいただいております。



鍼とお灸を施術できるのは、鍼灸師の国家資格を持った者だけです。
当鍼灸院では、スタッフは全て「鍼灸師」資格を所持しております。
東洋医学的な知識・技術を身につけ、さらに研鑽していく気概満々の集団です。



新京成線「初富駅」より徒歩2分、東武野田線・北総線「新鎌ヶ谷駅」からも徒歩圏内です。
鎌ヶ谷市だけでなく、船橋市や松戸市、白井市、印西市など周辺市からも来店しやすいです。
鍼灸院に隣接する駐車場を3台確保しておりますので、車での来店も便利です。



当院は鎌ヶ谷市の地域密着型の鍼灸院です。
鎌ヶ谷と周辺地域の方たちと施術だけの関係を超えたいと常に望んでいます。
全てのお客さまとのご縁はとても貴重なものと認識しています。
人生の一部にかかわらせていただく…つもりで鍼灸をしております。

