当院の新型コロナウイルス対応
当院コロナ対策の詳細こちら
嬉しい声を多数いただいております

嬉しいナマの声はこちらをクリック
雑誌などへのメディア掲載


鎌ヶ谷・松戸・船橋近隣の方で、このようなことでお悩みではありませんか?
頭痛や生理痛がひどくパートナーや子どもにあたってしまう
なかなか疲れがとれず、プライベートが楽しめない
副作用は気になるが薬で抑えないと仕事や家事が出来ない
慢性的な症状や不調が続き、一向に良くならない
最近更年期の症状に悩んでいて毎日の生活がつらい
体が冷える、もしくはのぼせが気になる
ストレスや疲れにより自律神経など身体の乱れを感じる
その悩みを解決するお手伝いを本気でサポートします!
鎌ケ谷・船橋・松戸・印西にお住まいの方、
われわれ鍼灸治療院ほっと・ばらんすにお任せください!
院長・飯川よりご挨拶
はじめまして。
鎌ケ谷市(初富駅・新鎌ヶ谷駅)にあります「鍼灸治療院ほっと・ばらんす」院長の飯川 毅(いいかわ たけし)です。
20年以上にわたり鍼灸専門の施術を行ってきました。
静岡県で8年、鎌ケ谷市で13年(2023年現在)になります。
鍼とお灸の施術には自信を持っております。
当院では不妊治療や更年期障害などの婦人科系への鍼灸が多いですが、自律神経の乱れ(冷えのぼせ・めまい・不眠・情緒不安定・過敏性腸症候群…など)にも力を入れています。
最近では日本より欧米の方で「鍼灸」が注目されています。
欧米では「代替医療といえば“鍼灸”」というほどポピュラーな選択肢になっています。
痛みの緩和に鍼灸は強く支持されています。
鎮痛薬の使用軽減に役立つと期待されています。
西洋医学と東洋医学のどちらが優れているかではありません。
両方の医学が互いを補い合いながら健康に近づければ、それが最高です。
「病院以外に何か手はないか?」と考えていらっしゃれば鍼灸をぜひ試してください。
私自身、鍼灸の効果は身をもって知っています。
実は、私の妻の闘病中も何度も鍼灸に救われました。
また、子供たちの健康に鍼灸が少なからず貢献しているだろうことは間違いありません。
こうした実体験は現場でとても役立っています。
患者様の不安を理解できますし、鍼灸のプロとして何ができるのかを、しっかり考えることができます。
鍼灸にしかできないことがある、と信じて日々施術に取り組んでいます。
一緒に元気になりましょう。
私がお手伝いします。
