耳鳴り
めまい・耳鳴り・耳閉塞感でお悩みの方への鍼灸症例
めまい・耳鳴り・耳の閉そく感への鍼灸治療
「最近、めまいがひどくて…」「耳鳴りがずっと気になって集中できない」「耳が詰まったような感じがして不快…」このような症状でお悩みではありませんか?
めまい、耳鳴り、耳閉塞感は、日常生活に大きな支障をきたすだけでなく、精神的なストレスにもつながります。
病院で検査を受けても異常が見つからず、薬を飲んでもなかなか改善しないという方も少なくありません。
当院では、東洋医学の観点からこれらの症状にアプローチし、根本的な改善を目指す鍼灸治療を行っています。
今回は、実際に当院で行った症例をもとに、めまい、耳鳴り、耳閉塞感に対する鍼灸治療の効果と、当院の治療の特徴をご紹介します。
患者さんについて
… 全文を読む耳鳴りに鍼治療が有効との研究
耳鳴りに鍼治療が有効との研究
耳鳴りは「拍動性耳鳴り」と「非拍動性耳鳴り」に大別することができます。
拍動性耳鳴りとは心臓の鼓動のように一定のリズムで脈打つタイプの耳鳴りで、非拍動性耳鳴りとは一本調子な音色でリズムのない耳鳴りのことをいいます。
拍動性耳鳴りは、動脈硬化・高血圧・片頭痛・不整脈・薬の副作用などが原因で起こります。
非拍動性耳鳴りでもっとも多い原因は「難聴」です。
耳鳴りにかかわる難聴には、大きく2つの原因があります。
1つ目は加齢による難聴、2つ目はストレスによる難聴と言われています。
非脈動性耳鳴りはほとんど主観的なもので、程度も軽度から重度まで様々です。… 全文を読む