2025年10月11日 / 最終更新日 : 2025年6月4日 ほっとばらんす院長 鍼灸の技術と仕組みあなたの不調、東洋医学ではこう読み解きます|鍼灸院での「問診」 鍼灸院での「問診」「最近、なんだか調子が悪い。でも病院の検査では異常なし。」 そんな経験はありませんか?東洋医学では、数値に表れにくい“なんとなく不調”も、しっかりと身体の声として受け取ります。その第一歩が「問診」です。今回は、鍼灸院での「問診」について、東洋医学の視点からお話しさせていただきます。東洋医学の問診と西洋医学の問診の違い… 全文を読む
2018年3月16日 / 最終更新日 : 2018年12月5日 ほっとばらんす院長 お知らせ・雑記「つかみ」と「言葉選び」 プレゼンも技術と修練プレゼンを漫才から説くというテレビ番組を観ました。 しゃべりの達人はやはり意識が高い(当たり前ですが…)。 鍼灸師は形ある商品を売る仕事ではないですが、鍼灸というサービスを買ってもらっているとも言えます。 当院の良さや鍼灸そのものの良さを伝えて、理解してもらって、共感してもらって、円滑な関係性が築けるのかなと。 そういうところからも参考になりました。要点はふたつ。 ●グッと食いつかせるつかみが大事。… 全文を読む