30代女性、約4ヶ月で2回の妊娠に至った鍼灸症例
約4ヶ月で2回の妊娠に至った鍼灸症例
当院では、不妊でお悩みの方に寄り添い、東洋医学の観点から体質改善を目的とした鍼灸治療を行っております。
西洋医学の不妊治療と併用することで、より高い効果が期待できると考えております。
今回ご紹介する症例は、1年半以上不妊に悩んでいた30代の女性が、当院の鍼灸治療と並行して行った人工授精により、約4ヶ月で2回の妊娠に至ったケースです。
この症例を通して、鍼灸治療が不妊に悩む方々にどのように貢献できるのか、当院の治療方針や考え方と合わせてご紹介いたします。
患者さまについて
年齢: 30代
性別: 女性
主訴: 一人目不妊
既往歴: 特になし
不妊期間: 1年半
西洋医学的治療経過:
1年半前から自分たちでタイミングを試みるも妊娠に至らず。
8ヶ月後、婦人科を受診し、夫婦ともに検査結果は「問題なし」とのこと。
タイミング療法を6回行うも効果なし。
人工授精にステップアップした時点で、初めて精子の運動率低下などの男性不妊を指摘される。
排卵誘発剤とホルモン補充を用いた人工授精を開始し、1回目終了時点で他にもできることをしたいと、鍼灸治療を希望し当院を受診。
その他の症状: 頻尿、尿漏れ、疲労感、肩こり、腰痛
患者様は、1年半もの間、妊娠を待ち望んでいましたが、自己タイミングやタイミング療法では結果が出ず、精神的にも肉体的にも疲弊していました。
人工授精にステップアップしたものの、男性不妊の指摘を受け、不安を感じていた中で、何か他にできることはないかと当院にご来院されました。
東洋医学的考察
東洋医学では、妊娠は「腎(じん)」、「肝(かん)」、「脾(ひ)」の働きが深く関わっていると考えます。
「腎」は生命エネルギーの源であり、生殖機能や成長、発育を司ります。
「肝」は血(けつ)を貯蔵し、全身に血を巡らせる役割を担い、精神状態にも影響を与えます。
「脾」は飲食物から栄養を吸収し、全身に運ぶ役割を担い、気(き)の生成にも関与します。
この患者様の場合、頻尿や尿漏れといった症状から、「腎」の機能低下が考えられました。
また、疲労感や肩こり、腰痛といった症状は、「肝」の血の巡りの悪さや、「脾」の機能低下による気血不足を示唆していました。
つまり、気血の不足(気血虚)が根本的な原因であり、とくに「腎」「肝」「脾」の機能低下を改善する必要があると考えました。
治療方針
上記の東洋医学的考察に基づき、以下の治療方針を立てました。
「腎」「肝」「脾」の機能を補うことで、妊娠しやすい体質へと改善する。
気血の巡りを促進し、全身の血行を改善することで、卵巣や子宮への血流を促し、受精卵の着床を助ける。
リラックス効果のあるツボを使用することで、精神的な緊張を緩和し、自律神経のバランスを整える。
具体的には、以下のツボを中心に施術を行いました。
棒温灸:
中脘(ちゅうかん)、関元(かんげん)、神道(しんどう)、命門(めいもん)など、体を温め気血を補うツボ。
置鍼:
曲池(きょくち)、陰陵泉(いんりょうせん)、足三里(あしさんり)、太谿(たいけい)、風池(ふうち)、心兪(しんゆ)、肝兪(かんゆ)、腎兪(じんゆ)、次髎(じりょう)など、気血の巡りを整え、各臓腑の機能を高めるツボ。
せんねん灸:
三陰交(さんいんこう)など、女性特有の症状に効果的なツボ。
その他: 肩こりの局所への単刺、足先へのホットパックなど、症状に合わせた施術。
治療経過
初診時より、週1回~2回のペースで鍼灸治療を開始しました。
施術内容は上記の治療方針に基づき、患者様の体調に合わせて調整しました。
とくに、疲労感を訴えることが多かったため、お灸を多めに使用するなど、体を温めることを重視しました。
鍼灸治療開始後、3回目の生理周期で妊娠検査薬が陽性反応を示しましたが、残念ながらその後、化学流産となりました。
しかし、婦人科での検査で「化学流産後の経過は良好」との診断を受け、次の周期から再び人工授精を開始することになりました。
当院では、化学流産後も週1回のペースで鍼灸治療を継続し、心身の回復をサポートしました。
そして、鍼灸治療開始から約4ヶ月後、化学流産後1回目の人工授精で再び妊娠が確認されました。
その後、病院でも妊娠が確定し、無事妊娠継続となりました。
まとめ
この症例では、鍼灸治療開始から約4ヶ月で2回の妊娠に至りました。
人工授精と並行して行ったため、西洋医学的な治療の効果も否定できませんが、1年以上妊娠に至らなかったことを考えると、鍼灸治療が何かしらの良い影響を与えた可能性は高いと考えています。
とくに、東洋医学的に考察した「気血虚」の状態に対して、鍼灸治療でエネルギーを補う治療を継続的に行ったことが、体質改善につながり、妊娠しやすい身体づくりに貢献できたのではないかと考えています。
また、当院がよくお伝えしている「体質改善の一番短いスパンは3ヶ月間」という期間とも一致しており、体調(体質)の改善が妊娠につながったと考えることができます。
この症例を通して、鍼灸治療が不妊でお悩みの方々にとって、有効な選択肢の一つとなることを示せたのではないかと思います。
妊活鍼灸について詳しく書いたページはこちら