2024年12月18日 / 最終更新日 : 2025年2月12日 ほっとばらんす院長 症状と東洋医学(漢方・鍼灸)整体と鍼灸の違いってなに? 整体と鍼灸の違い 整体と鍼灸はどちらも自然治癒力を引き出すための施術法ですが、アプローチや得意とする分野が異なります。 それぞれの特徴や違いについてわかりやすく説明します。※ちなみに「整体」には確実な定義はなく公的な資格もありませんが、一般でよく聞くイメージの整体を想像して書いています。整体の特徴と効果 整体は、身体の構造(骨格や関節、筋肉)から取り組む手技療法です。 体の歪みを整え、自然なバランスを取り戻すことを目的としています。体の構造のアプローチ… 全文を読む
2018年6月15日 / 最終更新日 : 2025年2月12日 ほっとばらんす院長 お知らせ・雑記整体院と鍼灸院はどちらを選ぶ? 整体と鍼灸の違いを徹底解説最近では骨盤矯正などが流行し、「整体に行っています」という方も増えています。 一方で、「整体院と鍼灸院、どちらを選べばよいのか?」と迷われる方も多いのではないでしょうか。結論から言うと、体の悩みを改善したいのであれば、鍼灸院がおすすめです。「鍼灸師の私が言うのだから、当然でしょ?」と思われるかもしれません。 もちろん、鍼灸の専門家として鍼灸の素晴らしさを知っていますが、この記事ではなるべく中立的な立場で、それぞれの特徴やメリット・デメリットを解説します。整体とは?… 全文を読む