腎結石予防の鍼灸症例
腎結石の再発予防の鍼灸治療
当院では、患者様一人ひとりの体質と症状に合わせた丁寧な鍼灸治療を心がけております。
今回は、6年間にわたり定期的な施術を継続されている50代男性の症例をご紹介いたします。
この方は、虚弱体質や風邪をひきやすい体質、そして腎結石による尿閉のリスクといったお悩みを抱えて当院を訪れました。
鍼灸治療を通してこれらの症状がどのように改善され、健康な生活を送られるようになったのか、その経過をご報告いたします。
この記事を通して、鍼灸の可能性と当院の治療に対するご理解を深めていただければ幸いです。
患者さまについて
年齢・性別:
50代男性。
鍼灸院に来るまでの経緯:
虚弱体質で風邪をひきやすいことに加え、腎結石による尿閉のリスクを抱えていました。
大きな病気や怪我の経験はありませんでしたが、「体の弱さ」を自覚し、体質改善を強く希望されていました。
また、泌尿器系のトラブル予防に鍼灸を活用したいという明確な目的意識をお持ちでした。
奥様が当院の患者様であったご縁でご紹介を受け、来院されました。
東洋医学的考察
東洋医学では、人間の健康は「腎」と「脾胃」の働きによって支えられていると考えます。
「腎」は生命の根源的なエネルギーを蓄える臓器であり、成長、発育、生殖、水分代謝などを司ります。
「脾胃」は飲食物を消化吸収し、身体に必要なエネルギーを作り出す源です。
この患者様の場合、虚弱体質や風邪をひきやすいという症状は、「腎」と「脾胃」の機能低下、すなわち「腎虚」と「脾胃虚弱」の状態にあると考えられました。
腎の機能が低下すると、身体の抵抗力が弱まり、風邪をひきやすくなるだけでなく、水分代謝も滞りやすくなり、腎結石のリスクも高まります。
また、脾胃の機能が低下すると、栄養を十分に吸収できず、身体全体のエネルギー不足につながります。
東洋医学では、これらのバランスの崩れを整え、身体本来の力を引き出すことが治療の目的となります。
治療方針
この患者様の治療においては、「腎」と「脾胃」の機能を高めることを中心に据えました。
具体的には、これらの臓腑の働きを補うツボ(経穴)を重点的に使用し、身体全体のエネルギーの流れを改善することを目指しました。
また、冷えの症状も見られたため、身体を温める効果のあるホットパックやお灸も積極的に取り入れました。
治療においては、患者様のその時の体調や症状に合わせて、使用するツボや治療方法を柔軟に変更していくことを心がけました。
風邪をひいた際には風邪の症状に特化した治療を行い、肩こりなどの症状が現れた際には、それに対する治療も追加しました。
このように、患者様の状態に合わせたきめ細かい対応を行うことで、より効果的な治療を提供することを重視しました。
治療経過
1回目:
仰向けで、「関元」「中脘」に棒温灸、「足三里」「照海」「陰陵泉」「曲池」に置鍼をしました。足三里と曲池には台座灸も行いました。
うつ伏せで、「肝兪~志室にかけての反応穴」に置鍼をして、関元には棒温灸をおこない、肝兪・脾兪に台座灸を追加しました。
足にはホットパックを使用し温めました。
その後は、2週間に1回のペースで定期的な治療を継続しました。
治療内容は、その時の患者様の状態に合わせて多少変更しましたが、「腎」と「脾胃」を補うという基本的な方針は変わりませんでした。
治療を継続していくうちに、患者様の体質は徐々に改善していきました。
以前は頻繁に風邪をひいていましたが、治療後はほとんど風邪をひかなくなり、腎結石による苦痛も軽減されました。
定期的な健康診断でも「問題なし」と診断されるようになり、心身ともに健康な状態を維持できるようになりました。
現在も、2週間に1回のペースでメンテナンスのための鍼灸治療を継続されており、良好な状態を維持されています。
使用した主なツボとその代表的な効果
足三里(あしさんり):
胃腸の働きを整え、消化吸収を促進する代表的なツボです。全身の倦怠感や食欲不振、便秘などにも効果があります。
照海(しょうかい):
腎の機能を高め、水分代謝を改善するツボです。足の冷えやむくみ、泌尿器系のトラブルなどに効果があります。
陰陵泉(いんりょうせん):
水分代謝を調整し、体内の余分な水分を取り除くツボです。むくみや下痢、関節痛などにも効果があります。
曲池(きょくち):
気の流れを整え、身体の熱を冷ますツボです。肩や肘の痛み、皮膚疾患などにも効果があります。
肝兪(かんゆ):
肝臓の機能を整え、気の流れをスムーズにするツボです。目の疲れやイライラ、肩こりなどにも効果があります。
志室(ししつ):
腎の機能を高め、生命力を充実させるツボです。腰痛や精力減退、冷え性などに効果があります。
これらのツボに加えて、患者様の状態に合わせて他のツボや治療法も適宜使用しました。
まとめ
この患者様とは、本記事執筆時点で6年間のお付き合いになります。
大きな病気をすることもなく、「2週間元気に過ごせています」という言葉をいただきながら、施術を続けさせていただいております。
これはまさに、健康増進・病気予防のための鍼灸の理想的な活用例と言えるでしょう。
当院では、このような形で、患者様の健康を長きにわたりサポートしていくことを目指しています。
この記事を通して、鍼灸が単なる痛み止めではなく、体質改善や病気予防にも効果を発揮することをご理解いただけたかと思います。
当院では、患者様一人ひとりの状態に合わせた丁寧なカウンセリングと施術を心がけておりますので、体質改善や健康維持に関してお悩みの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。