良い鍼灸院の選び方

鍼灸院の選び方

良い鍼灸院の選び方|鎌ヶ谷市(新鎌ヶ谷)の鍼灸院

鍼灸治療への関心が高まるにつれて、数多くの鍼灸院を目にすることでしょう。
しかし、その中から自分に合った治療院を見つけるのは容易ではありません。

そこで、鍼灸師としての経験と患者さんの視点から、良い鍼灸院の選び方について詳しく解説します。

鍼灸ができる院の種類

そもそも鍼灸はどういうところで受けられるのか、です。
鍼灸は鍼灸師しかできませんが鍼灸ができる治療院は鍼灸専門院だけでもありません。

看板からどのような治療院のなのかを解説してみます。
鍼灸が提供される目的が変わってきます。

鍼灸専門院

メニューが鍼灸しかない治療院です(当院がそうです)。
鍼とお灸に自信がある治療院です。
鍼灸の専門知識や技術を持つ鍼灸師が、様々な症状に対応します。

鍼灸マッサージ院

鍼灸とマッサージを行っている治療院です。
多くは1回の施術で「マッサージ+鍼灸」をしてくれます。
もしくはメニューが「マッサージのみ」「鍼灸のみ」「併用」などとあります。
鍼灸治療に加え、マッサージによる筋肉の緩和や血行促進効果も期待できます。
鍼灸だけよりも、マッサージや指圧にも比重を置いた治療院です。

鍼灸整骨院

整骨院と呼ばれる「ほねつぎ」業をしている治療院に、鍼灸も取り入れている治療院です。
電気治療や温熱治療などがメインで、それに追加メニューとして鍼灸を1,000~2,000円程度で提供することが多いです。
大元が骨接ぎですので、鍼灸はサブメニュー扱いです。
スポーツによる怪我や身体の歪みなどに対応します。

鍼灸整体院

鍼灸師が整体をやっている場合、鍼灸整体院という名称で看板を掲げることもあります。
もしくは看板は「鍼灸院」でも実質的には「整体院」ということも少なからずあります。
(整体の定義は広いですが、もんだりほぐしたりするような手技、です。)

形態としては、先ほどの「鍼灸マッサージ院」と似ているのですが、マッサージ指圧師の資格がないため、整体を名乗ることが多いです。

病院

少ないですが、病院で鍼灸を取り入れているところもあります。
西洋医学的に体をみて鍼灸をします。
整形外科やペインクリニックなどで導入されていることが多いようです。

鍼灸治療を受ける目的を明確にする

鍼灸院選びで最も重要なのは、「何のために鍼灸治療を受けたいのか」という目的を明確にすることです。

■症状の改善
肩こりや腰痛、神経痛など、具体的な症状の改善を目的とする場合、その症状に特化した治療を提供する鍼灸院を選ぶと良いでしょう。

■体質改善
冷え性や便秘、不眠など、体質そのものを改善したい場合は、体質改善に力を入れている鍼灸院がおすすめです。

■美容
美容鍼灸は、顔のたるみやシワ、肌荒れなどの改善を目的としています。美容鍼灸に特化した鍼灸院を選ぶと良いでしょう。

■リラックス効果
ストレス解消やリフレッシュを目的とする場合は、リラックスできる空間や施術を提供する鍼灸院を選ぶと良いでしょう。

良い鍼灸院の選び方

上記の目的を踏まえ、以下のポイントを参考に鍼灸院を選びましょう。

鍼灸に力を入れているか

鍼灸専門院は、鍼灸治療に特化した知識や技術を持つ鍼灸師が在籍している可能性が高いです。
また、鍼灸治療に対する情熱や自信を持っていることも期待できます。
鍼灸マッサージ院や鍼灸整骨院は、その院が営業できている理由が鍼灸のせいなのか、マッサージのせいなのか、整骨業のせいなのか、が見えづらいので、鍼灸の質を外部から判断するのが難しいです。

体全体から診る視点を持っているか

鍼灸治療は、症状だけでなく体全体のバランスを整えることで効果を発揮します。
脈や舌の状態、お腹の触診など、全身の状態を把握する視点を持っている鍼灸院を選びましょう。

自分の悩みに対応しているか

自分の症状や悩みに特化した治療を提供している鍼灸院を選びましょう。
専門分野や得意な症状は、ホームページや口コミなどで確認できます。

情報発信が豊富か

鍼灸院のホームページやブログなどで、治療内容や鍼灸師の考え方、患者さんの声などを確認しましょう。
情報発信が豊富な鍼灸院は、患者さんとのコミュニケーションを大切にしていると考えられます。

通いやすい場所にあるか

鍼灸治療は継続することで効果が得られます。
そのため、自宅や職場から通いやすい場所にある鍼灸院を選ぶことが大切です。

まとめ

鍼灸院選びは、あなたの健康を左右する重要な決断です。
上記のポイントを参考に、自分に合った鍼灸院を見つけ、健やかな毎日を送りましょう。