2024年12月21日 / 最終更新日 : 2025年1月23日 ほっとばらんす院長 セルフケアのすすめ冬至|鍼灸師が教える二十四節気の健康法 冬至の今できる健康法について 「冬至」は一年で最も夜が長く、陽が短い節気です。 2024年は12月21日です。 この時期、陰の気が極まり、陽の気が生じ始めるとされ、新たなサイクルの始まりを象徴します。インフルエンザも全国的に流行期のようです。 今年はインフルに加え、マイコプラズマ肺炎やリンゴ病なども流行っていると聞きます。 新型コロナで感染症対策は身についたと思いますので、その頃の記憶と経験を頼りに予防を心がけつつ、無理ない年末を過ごしましょう。体を温め、気血の巡りを促すことが健康維持の鍵です。… 全文を読む