2018年5月
自律神経とは?
「自律神経失調症で鍼灸にかかりたいのですが…」などの希望でみえる方も少なからずいらっしゃいます。
たしかに、鍼灸の働きは自律神経系を整えるのが基本中の基本だと考えますので、自律神経系のお悩みでの鍼灸はまさにうってつけです。
今回は、ではそもそも自律神経とはどのようなもので、それが乱れるとどうなってしまうのかについて書いてみます。
自律神経とは何?
内臓の働きを調整している神経
自律神経は、身体の中にある神経の一種類です。
おもに消化吸収・発汗・呼吸など、意志とは別に勝手に自動で調整してくれる神経を「自律神経」と言います。
ちなみに人間の体には自律神経の他に「体性神経」という神経のネットワークが存在します。… 全文を読む